


|
 |
施術の流れ |

鍼灸治療に苦手意識をもっていませんか? |
やはり、体に鍼をさすところやお灸等から痛かったり、 辛かったりのイメージがあるかと思いますが、貢鍼灸院では鍼は短く細い鍼を使い、いまもっている症状を改善します。 灸も熱くないお灸にしております。臨床経験の豊富な鍼灸師です。 |
 |

来院から施術への流れ |

1.問診 |
患者様の症状や原因を探り、治療計画を立てるために必ず行います。 しっかりとお話を伺い、患者様の症状を聞き出だすだけでなく、 患者様の気付いていないことや少し話しづらいことも引き出します。 こうしてお話を伺うことによって、治療の方法が変わってきます。 この後、鍼灸を希望する人は、鍼灸だけ・もしくは、手技をして、鍼灸治療に入る場合もあります。 医療マッサージは、マッサージで終わりです。 |


2.手技 |
まず手技によって、体のバランスを整えていきます。 例えば首周りの筋肉の緊張であれば患部の血行を促進させ、痛みやだるさの感覚を和らげる為にマッサージやストレッチなどを行います。
現代医療では、あまり見かけなくなった触診ですが、「手当て」という言葉があるように「触れて」発見できるものもあり、貢鍼灸院では大変重視しています。 |


3.鍼灸治療 |
手技の後、鍼灸の治療に入ります。 当院の鍼はあまり痛みを感じないようにと短い鍼を使用しているために、深くささりません。 ★問診後、手技をなしで、鍼灸だけを望む人は、鍼灸に行きます。もしくは、問診して、鍼灸がなしで医療マッサージを受けたい人は医療マッサージに行きます。 ディスポーザブル鍼(使い捨て)を使用しているため、 衛生面でも安心していただけるよう配慮しています。
|

初回来院時のお願い |
初めてご来院していただく際には、お電話にてご予約のお時間を
ご確認していただくことをお勧めいたします。
完全予約制となっているためにお手数ではありますが、
当医院までお問い合わせお願いいたします。
|





|
〒581-0081 大阪府八尾市南本町1-9-10 TEL:072-924-4507 [>アクセスはこちら |

|
COPYRIGHT(C)2019 貢鍼灸院 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|